ヤリキレナイ川


現代の殺伐な世を一手に引き受けているような川の名前です。「ヤリキレナイ川」



河川名の由来としては、アイヌ語で「魚の住まない川」を意味する「ヤンケ・ナイ」、
または「片割れの川」を意味する「イヤル・キナイ」と言われている。

明治時代にはたびたび氾濫し、住民が「ヤリキレナイ川」と呼び現在に至っているようです。




北海道夕張郡由仁町に道道694号線と並行してこの川は存在します。(MAP)
全長約5km、石狩川水系夕張川の支流で一級河川である。




川というにはかなり幅が狭いです、10mもないでしょうね。
大雨が降れば氾濫するのもうなずけますが・・・ご覧のように今は整備が行き届いています。
とにかく橋がたくさん架かってますね、一軒に一橋といっても過言じゃありません。
自分の家から道路まで・・・一軒に一橋生活橋でしょうね。



テレビ番組出演も数多く、2002年1月11日放送の「探偵!ナイトスクープ」、
2003年1月6日放送の「トリビアの泉」「投稿!特ホウ王国」、「笑いの金メダル」などなど・・・・
他にもあるんじゃないかと思いますが・・・・・とにかく有名珍名川のようです。


Back
TOP

北海道へ行こう