支笏湖周辺の山々



樽前山
1022m


樽前山は現在も噴煙をあげている活火山である。現在の活動はやや沈静してるといえども何ヶ所もの噴煙が見ることができます。
有毒なガス発生の可能性もあるので火口内にはけっして立ち入らないことです。

活火山を目前に・・・いや真っ只中と言った方が正確かも知れませんね。そんな登山ですから迫力は満点です。
樽前山の頂上は通称「東山」で標高が1022m、駐車場から白老からまた7合目ヒュッテ前からの登り口があります。

今回、管理人は先に風不死岳に登り引続きの樽前山を歩いた記録です。

樽前山は世界的にも貴重で珍しい三重火山である。
1909年(明治42年)の噴火で、山頂には世界的にも珍しい溶岩ドームができた。
樽前山熔岩円頂丘(通称:溶岩ドーム・・・弁当箱?)として、北海道指定文化財の天然記念物に指定されている。


  樽前山登山
  樽前山の冬



   Back
   Top

   
北海道へ行こう