北海道   狩場山  (1520m)

                                               


こんなところに沼がありました。「親沼」っていいます。標高は1500m・・・・・頂上手前です。水中にはオタマジャクシがたくさんいました。生き物にとっては本当に親のような存在の沼なのですね。ってことは水は1年中枯れることはないのでしょうね・・・・・





親沼の先には直径3mほどの沼があり「子沼」と名が付けられてました。ここにもオタマジャクシがたくさんいましたよ。いまどき・・・・下界でオタマジャクシは見たことありませんでしたが・・・・










Back
TOP

北海道へ行こう